プルガトリオ

CREATURES

煉獄と呼ばれるガイアの外縁部に蓄積された情報のうち、嫉妬、羨望、憎悪といった負の感情が地上に溢れ出し実体化したもの。
実体化している状態ではお互い物理的に干渉可能。
破壊すると実体を維持できなくなり霊体に戻る。

ノーバディ

自ら命を絶つ等の罪を犯して死んだ人間の魂から、その罰として個性が剥奪された存在。
リストカットであれば片方の手がカミソリになっておりもう片方がない、 首吊りであれば首に縄がかかっている等、自殺の方法によりいくつかのバリエーションがある。
個性が薄い、強すぎない、バリエーションを出しやすいと、ザコ敵としては実に優秀なクリーチャーなので結構お気に入り。

エグゼクター

拷問や処刑を行うものがそれらに悦びを覚えた成れの果て。
様々な拷問や処刑の道具を手に犠牲者を探しさまよう。
ノーバディよりも重量級でタフな、ちょっと強めのザコ敵として便利なポジション。

ラームジェルグ

日本で言うところの落ち武者の霊。
戦争で死んだ兵士の怨念や、戦争で人を殺すことに味をしめたものの魂の成れの果て。
見た目以上にタフで中ボスクラスの耐久力をもつ。
このゲームの中ではモデルの出来が良い。

アイアンメイデン

設定のみでゲーム本編には登場しない。
世にも有名な「鉄の処女」に怨念が蓄積して生まれたもの。
抱きついて突き刺す「メイデンハッグ」等の攻撃方法が考えられるが、逆にそれ以外の攻撃方法を思いつかなかったため実装しなかった。

ヘルハウンド

設定のみでゲーム本編には登場しない。
地獄の猟犬。
動物なのでダークな設定を思い付かず実装しなかった。

ネコマタ

毛皮を剥がれるなど、虐待され殺された動物霊の集合体。
一応猫が基本になっているが、猫以外の様々な動物の霊も混じっている。
耐久力はそんなでもないが、すばしっこい。

ウィッチ

魔女狩りにより処刑された人間の怨念から生まれたもの。
主に魔法により攻撃する。

レディパラソル


傘と鞄を持つ女性の姿をした悪魔。
特に元ネタはない。
市民を苦しめた貴族の女性が処刑され、他者から受けた憎しみと自身の怒りがあわさり悪魔となったというようなイメージ。
中ボスクラス。

マジシャンズゴースト

魔術により肉体を捨て、永遠の存在となった魔術師の幽霊。
バリアを張って射撃を防ぐが、近接攻撃でバリアを破壊すると無防備になるというちょっとしたギミックがある。

デーモン

人間の持つ悪魔へのイメージ、嫌悪、憎悪、恐怖などから生まれたもの。
まさに悪魔の姿を取り悪魔の所業を行う。
それなりの強さで使い勝手が良い。

サイクロプス

片目を潰され生贄に捧げられた者たちの怨念の集合体。隻眼の巨人。
体格が大きく攻撃力が高いが、動きは鈍い。
耐久力が高くちょっとやそっとではひるまないので反撃に注意が必要。

ファラリスの雄牛

人間を蒸し焼きにする真鍮の刑具「ファラリスの雄牛」に蓄積した怨念から生まれたもの。
炎をまとい松明を持った雄牛の姿をしている。

トウテツ

設定のみでゲーム本編には登場しない。
餓えによって死んだ者たちの怨念の集合体。
非常に大食いで、魔力さえも食らってしまう。
また魔法以外の攻撃にも強く、一見すると弱点がない。
が、魔力を大量に食い過ぎると自爆してしまう。
近くにいる他のエネミーを捕食することも。

餓鬼

設定のみでゲーム本編には登場しない。
トウテツと同様、餓えによって死んでいった者の怨念。
トウテツと比べて小型で、要するに雑魚。
トウテツが出てくる前に雑魚としてわらわらと出現する。

ゲオルギウス

設定のみでゲーム本編には登場しない。
人間の強欲の念の集合体が、竜の姿を取ったもの。
微妙に人間のようなボディバランスをしており、財宝の呪いで竜になったものといわれる。
非常に高い生命力をもっている。

ウィザード

設定のみでゲーム本編には登場しない。
世を呪い、魔法によって自分だけの城を築いた魔術師の成れの果て。
魔法の障壁によってあらゆる攻撃を遮断する。
バリアを破壊して攻撃を加えなければダメージを与えられない。

イシュタム

設定のみでゲーム本編には登場しない。
別名破滅の衝動。
煉獄に蓄積された負の感情がガイアによって処理しきれなくなり、地上に溢れ出して具現化したもの。
自殺や戦争などを引き起こし、種の自滅を引き起こすという。
腕の宝石部分から射撃攻撃を行ってくる。
足場や腕に登って攻撃することで破壊することができる。

教団人工兵団歩兵

設定のみでゲーム本編には登場しない。
教団の魔法によって生み出される人工の兵団。
人の姿はしているが意思のない人形のようなもので、自動的に敵を認識して攻撃する。
歩兵は性能は低いがコストも低い、人工兵団の基本になる兵。
大量に生成し、数で攻める戦いに使用される。

教団人工兵団機動兵

設定のみでゲーム本編には登場しない。
耐久力は低いが機動力が高い兵。
先陣を切って突撃し、他の兵が進軍する時間を作る。
また弓を装備したタイプも存在する。

教団人工兵団重装兵

設定のみでゲーム本編には登場しない。
動きは鈍いが耐久力、攻撃力ともに優れる兵。
図体がでかく防御力も高いので後方の弓兵の盾の役割も果たす。

教団人工兵団術兵

設定のみでゲーム本編には登場しない。
魔法の使用に特化した兵。
耐久力は低いが援護射撃や支援魔法は優秀。

教団人工兵団騎士

設定のみでゲーム本編には登場しない。
全体的に優れた性能を持つ騎士の姿をした兵。
走って突撃してくる攻撃や、ジャンプしての攻撃など、厄介な攻撃が多い。
また盾により防御を固め、攻撃を弾いて反撃してくることも。

モノリス

設定のみでゲーム本編には登場しない。
教団のもつもっとも安価な自律攻撃兵器。
魔法によって制御された石版で、敵を発見すると単純な射撃攻撃を行なってくる。

ゴーレム

設定のみでゲーム本編には登場しない。
教団の自律魔導兵器。
石でできた人形で、動きは鈍いが耐久力、攻撃力共に優れる。
胸のEの文字が書かれた部分が弱点。
胸から魔法攻撃を放つときと、一定ダメージを与えてスタンしたときに露出する。

スフィンクス

設定のみでゲーム本編には登場しない。
教団の自律魔道兵器。
いわゆる動く石像。
ちょっとエジプト臭が強すぎるデザインになってしまった気もする。
動きは緩慢だが攻撃速度自体は速い。

カニ

設定のみでゲーム本編には登場しない。
教団の大型自律魔道兵器。
背中に人が何人か乗れるくらいの大きさ。
四本の脚で歩きながら、背中に背負った術砲台から射撃攻撃をしてくる。
脚を攻撃するとダウンし、その間に背中に乗ることができる。
背中に乗ると砲台を直接攻撃して破壊することが可能。
また、ダメージが通りやすい弱点部位が露出している。